売上アップの其の183:更新頻度をアップする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新頻度をアップする

ホームページやブログ、取説、小冊子、カタログなどなど色んな営業ツールがありますよね。

あなたはどれくらいアップデートしていますか?

つまり更新の頻度がどれくらいか、ということです。

あなたお客の立場になったとき、「なんか情報が古いな、コレ」って思ったこと何度もあると思います。

でも自分のこととなると、面倒になってなかなかできなかったりします。

しかし、誰もが最新の情報を求めています。

前にも聞いたことは、もう聞きたくないのです。

情報更新が早いと、色んな人が注目をしはじめます。

面白いところでは、職安の募集要項をこまめに更新することで求人の問い合わせが増えた、という事例もあります。

なので、更新の頻度を上げましょう。

必ずお客さんからの反応が良くなりますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*