先生という立場を活用する #501

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先生という立場を活用する

あなたの販売方法はどんなスタイルですか?

店舗で販売する?
展示会で販売する?


相手先で販売する?
カフェやレストランで販売する?
ネットで販売する?

いろんな販売の状況がありますよね。

そんな中で最近増えてきている販売方法が
セミナーや説明会で販売するという方法。

ホワイトボードを背に商品・サービスの説明をするとあるメリットが得られます。

それは何かというと…

あなたが幼稚園のときから体験してきた

「先生と生徒」

という関係性が作れるということ。

つまりあなたは「営業」ではなく「先生」という立場をたちどころに得ることが出来ます。

ペコペコした営業のスタイルから解放されるのです。

お客さんもあなたを「先生」と見なします。

あなたの商品・サービスの紹介や提案がとてもスムーズに行えます。

なので、あなたの販売スタイルの中に「先生」になれる環境が作れないか?を考えてみましょう。

もちろん説明会やセミナーを開催するのもOKです。

ぜひ、トライしてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*