やる気スイッチを作る #473

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

やる気スイッチを作る

「いつまでも休み気分じゃいけないぞ!」

こんな注意を受けることってありますよね?

でも、なかなかやる気がでない…

そんなとき、あなたはどんなやり方で切り替えていますか?

先日、某百貨店のスタッフルームにお邪魔する機会がありました。

スタッフルームではスタッフは食事をしたり、休憩をとったりしています。

階段を上がって扉を開ければ、そこにはお客さんが買い物をする売り場が広がっています。

その売場につながる扉にこう書かれていました。

「スイッチ入れ替えろ!」

そして扉の上には、各スタッフの最高の笑顔をとらえた写真が大きく貼り出されていました。

自分の気分を自分自身で入れ替えることって、なかなか出来なかったりします。

でも、その切り替えを見えるようにしてあげることで、やる気スイッチを入れるキッカケになったりします。

なので、ぜひやる気を入れるために物理的なモノを作っていましょう。

本当に電気を付けるスイッチを持ち歩いている人もいますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*