
【サプライズプレゼントを贈る】
あなたはサプライズプレゼントとか、もらったことがありますか?
思いがけず何かをもらえると、嬉しくなりますよね。
何よりも、それを企画してくれた人の心意気を嬉しく思います。
私のことを気にかけてくれていたんだ、という相手の気持ちに感動します。
とうぜん、お客さんだって同じ人間です。
あなたが何かをプレゼントしてあげれば、同じように感じてくれます。
なので、お客さんにサプライズプレゼントを贈りましょう。
それは決して高価である必要はありません。
お客さんのことをいつも気にかけていますよ…
そんな想いが通じるもので十分です。
子供さんの入学式(卒業式)
子供さんの誕生日
お客さんの結婚記念日
など、おめでたい日だけど、あまり他人から祝福されることが少ない日ほど効果的です。
もちろん、お客さんとの日頃の会話から、そのような情報を得ておく必要はあります。
でも、そんな営業努力はこんな所で効果を発揮します。
なのでサプライズプレゼントを贈る理由となる情報を得られるように努力しましょう。
感動したお客さん達が、かならずあなたに富を運んできてくれますよ。