
【商談は座っておこなう】
あなたの商品・サービスの商談をする場所はどんなところですか?
業種によってさまざまでしょうが、商談を優位に進めるためにやるべきことが1つあります。
それは…
相手を着座させるということ。
お客さんがあっちにこっちに動かないように、錨を下ろしてもらわなければいけません。
そしてその場から容易に動けないような環境を整えて、あなたの話に集中してもらうのです。
あなたのトークの射程圏内に常にお客さんを留めておくことが重要なのです。
お客さまが立ったままでは、簡単にあなたの射程距離を超えた場所へ逃げ込まれてしまいます。
なので、お客さんに座ってもらうということは、とても大切なことなのです。
もちろんイス・テーブルを準備しておくことも大切です。
資料や見積もりをじっくり見てもらうためにも、お客さんに座ってもらうことは重要です。
もし、あなたが立ったまま商談をしているようであれば、必ず座って商談をしてみましょう。
成約率が改善されるはずです。