
【売上高とは「お役立ち高」】
あなたのご商売の売上は順調ですか?
「なんかイマイチ伸び悩んでいるんだよね〜」
と感じているのならお客様がまだ十分に満足していないかもしれません。
もっとお客様に満足してもらえるはずなのに、
あなたが出し惜しみしているかもしれません。
つまり、売上高とはお客様に対して
どれだけの貢献をしたか?
の総量と同義です。
すなわち、売上高があなたの期待にそぐわない結果ということは、
あなたのお客様への貢献度がまだ低いと判断する必要があるのです。
なので、どうしたらもっとお客さんのために貢献してあげれるか?
を考えてみましょう。
どうしたらお客様の期待をさらに超えられるか?と実践してみましょう。
あなたのお役立ち高が高まれば、おのずと売上高も増えてきますよ。