
【安心感とは立場が上の人が与えられるもの】
子供のころ、親や先生、あるいは恩師から
「安心しなさい」
と言われて根拠もなく心が本当に休まった思い出ってありますよね?
自分よりも経験豊富の人が言うんだから間違いない…
そんなところに人は安心感を覚えます。
ですが、クライアントの会社に伺うと、上司が部下やスタッフをケアしていなかったり、
社長が「不安」を煽っていたりします。
これでは、部下はいつまでたっても心が休まりません。
この会社にいて大丈夫だろうか?
と思ってしまいます。
安心感を与えるべきなのは、立場が上であるあなたなのです。
危機感を煽って仕事に取り組ませようとしても、シラケさせるだけです。
なので、まずは安心感を与えることができるのは「あなた」であるということを意識しましょう。
そして、部下たちを安心させるコトバを発信しましょう。
その安心感というベースの中からいい仕事が生まれて来ますよ!