顧客と長い関係を築けないと費やしたお金、時間、労力が無駄になる #342

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

顧客と長い関係を築けないと費やしたお金、時間、労力が無駄になる

あなたは新規のお客さんを獲得したあと、どの程度の期間、お取引が続いていますか?

業種によってもいろんな傾向があるでしょう。

でもわずかな期間で関係が終わってしまう…

ということなら、どうやったら長く関係が維持できるか?を考えてみましょう。

1人の新規のお客さんを獲得するために、多くのお金、時間、労力がかかっています。

お客さんとの関係がすぐに途絶えてしまうということは、それまで使ったお金、時間、労力の回収が少ししか出来ていない、ということになります。

反対に長く関係が続くほど、その投資にたいしての回収率は高くなるということになります。

でも、いざお客さんを獲得してしまうと、そのお客さんへの意識は薄れ…

また次の新規客の獲得へ…と考えがちです。

なので、獲得したお客さんとの関係をいかに長く、良好に築くか?に意識を向けましょう。

あなたに利益をもたらすのは、そんな長く関係の続くお客様からです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*