
『認知してもらうためにお金を使う』
あなたはあなたのビジネスをマーケットに知ってもらうためにどんなことをしていますか?
広告を出す?
人に会う?
電話をかける?
いろんなやり方がありますよね?
ちなみにどれくらいのコストをかけていますか?
だれもが宣伝広告費は安く抑えたいと思いますよね。
出稿する媒体の数が減らせないか?
スペースを小さくしてコストを下げれないか?
毎月を隔月にしようか?
こんなふうに考えますよね。
しかし儲けているところは違います。
もっと媒体の数を増やせないか?
スペースをもっと大きくできないか?
もっと露出の頻度を上げれないか?
こんなことを考えています。
日本では起業した会社の96%が5年で消える、と言われています。
その消えゆく理由の多くが、認知されていないから…
つまり、会社をマーケットに知ってもらうための活動をほとんどやっていないからなのです。
なので、まずはあなたの会社やビジネスを知ってもらうために投資しましょう。
お金をかけずに認知活動をすすめるのもアリですが、そのやり方は時間がかかります。
多くの場合、認知される前に体力が尽きてしまったりします。
それであれば、先行投資をして早い段階で多くの人に知ってもらいましょう。
マーケットにあなたのことをいち早く知ってもらえば、当然、回収も早くなります。
なのでまずは「知ってもらうために投資しましょう」
かならずそれは事業をはやく軌道にのせ、上昇気流を作ってくれるはずです。