技術をみがく=時間の短縮 #211

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

技術をみがく=時間の短縮

あなたはあなたの専門分野のスキルをどれくらい日々磨いていますか?

「お客さんに満足してもらうために時間をかけて丁寧に仕上げています」

という考え方もアリだとは思います。

でも、それはあなたの売上にも、お客さんの満足度にも本当にプラスになっているでしょうか?

1つの仕事を1時間かけて仕上げる人と30分で仕上げる人では、同じ時間でも仕事量は2倍の差があります。

売上も2倍の差がでます。

お客さんだって、同じ効果を半分の時間で得られるのであれば、そちらのほうがいいですよね?

技術をみがくということは、同じ品質をより早く仕上げると同義です。

なのでお客さん一人の満足度を深掘りするよりも、一人でも多くのお客さんに満足してもらうように努力しましょう。

そのためには「時間」を意識しましょう。

技術をみがいて、時間を短縮しましょう。

そうなれば売上はかならずアップしますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*