
【社長どうしでつながらないと取引解消のリスクが高い】
あなたは取引先の社長とどれくらい関わりがありますか?
月に1度くらいは連絡をとったりしていますか?
ありがちなのは、担当者に丸投げして、社長どうしの交流がほとんど無いケース。
この場合、その担当者が変わったり、辞めた途端に取引が解消になることがしばしば起きます。
「あの人がいなくなったならもういいや、別を探そう」
と、こうなります。
そこで慌てて社長が出てきても、とき既に遅し。
人間関係が出来ていなければ、例え10年以上の取引があったとしても、いとも簡単に解消されます。
万一、そこが取引量の大きなところなら、そのダメージは計り知れません。
なので、あなたが社長なら必ず取引相手の社長とつながっておきましょう。
すべて担当者任せにせず、ちょくちょく顔を出しておきましょう。
たったそれだけでも大きなリスクヘッジになりますよ。