
【相手をホメる5つのステップ】
相手をホメるとき、どんなホメ方をしていますか?
同じホメ方でも表現が変わるだけで、相手への響き方が変わってきます。
例えば、
①「Aさんのデスクはいつも整理整頓されてるね」
②「Aさんは職場を整理整頓してくれるから助かるね」
③「Aさんは整理整頓が上手だね。コツを教えてくれる?」
①は環境・状態、②は行動、③は能力をホメています。
さらに、
④「Aさんの常に整理整頓しておくと仕事が効率化できるっていう考え方って凄くいいと思う」
⑤「Aさんがいてくれて、本当に良かったって思う」
④は信念・価値観、そして⑤は自己認識をホメテいます。
一般的には⑤に向かって心への響き方が深くなっていきます。
でも相手との関係性が浅い段階で⑤の表現を使っても、かえって嘘くさくきこえてしまいます。
なので、のべつまくなしにホメるのではなく、相手との関係性を考えて適切なホメことばを選びましょう。
ちょっとしたホメ方の違いで、相手の行動が変わってきますよ。