文章は「。」で区切る #469

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

文章は「。」で区切る

昨日、朝早起きをしてランニングをしていると、犬と散歩しているご夫婦とすれ違ったので、あいさつをすると子供の担任をしてくれていた先生だと分かって思わず長話をしてしまいました。

という文章と、

昨日、朝早起きをしました。
そしてランニングをしていました。
すると犬と散歩しているご夫婦とすれ違いました。
そこであいさつをしました。
なんと、子供の担任をしてくれていた先生だと分かりました。
なので思わず長話をしてしまいました。

さて、どちらのほうが読みやすかったでしょうか?

多くの人が後者の方が読みやすかったと感じます。

そして読みながら、読むスピードが増していきませんでしたか?

1文1文を「。」で区切るとリズムがよくなります。

理解力も高まります。

反対に「、」で区切るとリズムが生まれずらく、全体的に締まりがなくなりがちです。

前者は86文字に対し、後者は111文字使っています。

つまり2割強、後者の方が文字数が多いのです。

でも後者の方が長い文章のイメージにはなりませんよね。

なので、文章はなるべく「。」で区切るようにしましょう。

確実にあなたの伝えたいことが伝わるようになりますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*