
【まずは完コピしてみる】
私は趣味でギターをたしなみます。
はじめた頃は、大好きなミュージシャンの演奏を一生懸命にコピーしていました。
初めて営業マンとしてデビューした時も、一生懸命先輩のセールストークをコピーしました。
我流でやるのもいいと思います。
でも、成果を早く出したいのであれば、すでに成果の出ているやり方を真似るのが一番です。
茶道や武道などで言う「守破離」の「守」ですね。
マネができるようになると、自分なりの工夫を入れた「破」になります。
そして最終的にあなた独自のやり方「離」に到達します。
いずれにしても、すべての元となるのは「守」、
つまり上手な人のコピーです。
あなたのビジネスでは何が「守」になりますか?
「守」となるものがあれば、まずはそれを「完コピ」をしてみましょう。
ひとつのプロセスを完コピすると、その基本となるリズムがわかるようになります。
それがわかるようになると、いつか必ず、あなたなりの上手くいくリズムがみつかるはずです。