
【やることを増やすのではなく、やらないことを増やす】
やりたくない仕事ってありますよね?
そんな仕事をやるときは、やはりストレスが溜まるし、生産性も当然落ちます。
でも、あなたがビジネスの中心に居つづける限り、この手の仕事はどんどん増えていきます。
あなたのパフォーマンスが落ちれは、それは会社のパフォーマンス低下に直結します。
大切なことは、あなたのやることを増やすのではなく、あなたのやらないことを増やす決断をする、ということです。
これは、「手を抜く」とか「おおちゃくする」という意味ではありません。
もっと他人の能力を活用して、会社のトータルパフォーマンスを引き上げようという意味です。
あなたが苦手とすることを、得意とする人が世の中にはたくさんいます。
それは従業員かもしれないし、外部の力かもしれません。
資源のない日本が貿易で繁栄したように、他人の資源を使いましょう。
「コスト」と捉えずに、「投資」のマインドをもちましょう。
いずれにしても、あなたはあなたのパフォーマンスがもっとも高い仕事に集中してください。
結果的に、それがあなたの心にも、あなたのビジネスにも満足をもたらすことにつながるはずです。