世の中に必要のないものほど高収益化できる #389

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世の中に必要のないものほど高収益化できる

私は以前、スポーツカーやらキャンピングカーやらオーディオ製品などの販売していました。

どの商品も「世の中になくてはならにもの」ではありません。

でも、欲しい人にとっては「なくてはならないもの」になります。

このような商品の場合、価格は二の次になります。

だから高い値段をつけても欲しい人は買うのです。

でも、多くの人が「たくさん売れるもの」に魅力を感じます。

市場が大きいと「儲かる」と思い込みます。

でも、スグに過当競争となり収益性の低さに泣きを見ることになりがちです。

なので、特定の人しか熱狂しない商品やカテゴリーがないか?を考えてみましょう。

世の中に必要のないもの、でもいっこうにかまいません。

むしろそんなものが見つかればラッキーです。

高い値段をつけて市場に投げてみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*