お客さんの頭に映像を映し出す #463

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お客さんの頭に映像を映し出す

ガレージの扉を開けると、彼は静かに私を待っていた。
美しい曲線を描くフェンダーのアーチを眺めながら、そっと重厚感のあるドアを開ける。


ほのかに薫るレザーの甘い芳香を吸いながら、上等なクリーム色の革をたっぷり使ったシートに腰をおろす。
目の前には職人によって磨き込まれた美しいウォールナットのダッシュボード。
イグニッションをオンにし、さあ、いよいよ460馬力のエンジンが目覚める瞬間がやってくる。

このような表現と、

最高出力:338KW @5500rpm
最大トルク:720Nm @rpm
6200cc V12 DOHC
レザーシート、ウォルナットダッシュボード

はたしてあなたはどちらが「欲しくなる」でしょうか?

多くの人は、前者の表現を好みます。

なぜならあなたの頭のなかで映像が浮かんだはずだから。

つまりあなたは想像上の疑似体験をしたわけです。

もちろん細かなスペックも大切ですが、お客さんに映像をみさせてあげることは、もっと大切です。

そのちょっとした疑似体験が、お客さんの「欲しい」のキッカケになるのです。

そしてその小さなキッカケがどんどん増幅していくのです。

なのでお客さんの頭に映像が浮かぶような工夫をしてみましょう。

必ず反応が上がるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*