マニアックな描写をする #361

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マニアックな描写をする

あなたはどんな仕事をされていますか?

それはどんな専門分野になりますか?

きっと何か特定の業種に携わっていますよね。

特定の業種に長く関わっていると、お客さんのたくさんの悩みを聞いてこられていると思います。

その悩みのバリエーションもさまざまです。

時には「そんな悩みがあるんだ」とビックリすることもあります。

そんな悩みの事例を営業のトークの中に取り入れてみましょう。

マニアックな悩みほど、お客さんの興味を引きます。

その悩みをどのように解決したのか知りたくなります。

なによりも、あなたのことをその道の専門家だと認めてくれます。

「この人、詳しいなぁ」と信頼度がアップします。

結果、商談の成約率が高まります。

あなたの権威性やステータスがアップすれば単価のアップもたやすくなります。

なのであなたの専門分野のマニアックな描写をしてみましょう。

その分野の先生と見なされれば、営業力アップの強力な武器になりますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*