
業種によって違うとは思いますが、
朝、仕事を始めるときにまずやることが「メールのチェック」になっていませんか?
仕事は本来作って行くもの。
つまり能動的にならなければいけません。
でも、メールはきほん受け身です。
メールを見て、その案件を受動的に処理しようとします。
つまり考えなくても良いわけです。
質問に対して答える、という仕事はそれほど考えることを強いられません。
つまり、ラクな訳です。
この状態が習慣化してしまうと、なかなか抜け出せなくなります。
そして、朝からラクをするクセがついてしまいます。
でも、体力も脳力も朝がいちばんエネルギーが高い状態にあります。
だからこそ、朝はクリエイティブな仕事をやるべきです。
とにかくメールのチェックは生産性を大きく下げます。
なので、メールチェックは午後にすることをオススメします。
そうすると驚くほど充実した仕事が午前中にできますよ。
ぜひ、試してみてください。