売上アップの其の17:お客さんの誕生日を知ろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたはお客さんの誕生日をどれくらい知っていますか?

バースデーカードが送られてきて悪い気分になる人はそんなにいないはずです。

でも、あなたの誕生月にどこかのお店や会社から誕生カードが送られてくることってそんなに多くないですよね?

つまり、ほとんどのところが活用していない、というよりその情報を得ようともしていないということです。

古典的な施策であるにもかかわらず、競合はほとんどやっていないのです。

誕生日がわかると毎月何%かのお客さんに対してアプローチができます。

来店や購入を促すためのクーポンを送ってもいいですし、電話でおめでとうの言葉をかけてあげても喜ばれます。

メールでもいいですが、はがきや手紙などのアナログ的なやり方の方が反応が高いです。

デジタルより費用はかかりますが、いろんな意味で効果は大きいです。

ちょっとした「ひと手間」でお客さんはあなたから大事に扱われていると感じてくれます。

つぎもあなたから買おう!と感じてくれます。

ちいさな心配りが、相手の心にちいさな変化を起こすのです。

その心の変化が、行動をおこすキッカケになるのです。

ぜひ、お客さんの誕生日を聞き出す工夫をしてみましょう!

仮に月に1.5%売上げが上がれば、1年で約20%売上げがあがりますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*