売上アップの其の166:お客さんを招待する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お客さんを招待する

「参加しませんか?」と言われるのと、

「あなたをご招待します」と言われるのとでは、あなたはどのような違いを感じますか?

なんとなく「ご招待します」と言われた方が、特別扱いをされているような印象を受けますよね?

もちろん、初めてなのに「ご招待」って変じゃない?と思われるかもしれません。(ファーストコンタクトの場合)

招待するからには、何か特典や割引が必要になるかもしれません。

でも、この「ご招待します」は、けっこう効きます。

反応率が上がることが多いです。

なので誰かをイベントやキャンペーンなどに誘うとき…

「あなたをご招待します」と表現してみましょう。

既存のお客さんにはトクに効きますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*