売上げアップの其の74:電話がジャマだと思ったらご用心

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【電話がジャマと思ったらご用心】

何かに集中している時、その集中が電話の着信音で遮られることがありますよね。

そんな時、思わず「イラっ」としたこと、あると思います。

最近はメールでの問い合わせの方が多いかもしれません。

だからこそ電話によるお問い合わせは貴重です。

メールよりも緊急性が高い場合がほとんどです。

今すぐ、悩みや疑問を解消したくてお客さんは電話をしてくれているかもしれません。

あなたの商品・サービスを、今この瞬間に必要としているお客さんかもしれません。

そんな時に「イラっ」としたモードで電話に出て、早く用件を片付けたい素振りをみせれば、お客さんは2度と戻ってきてくれません。

宣伝広告費やその他の営業活動は、その1本の電話をお客さんにかかてもらうために行っていることを忘れてはいけません。

なので電話のベルがなったら、満面の笑みにモードを切り変えましょう。

「まってました!」と喜びましょう。

「も〜、今忙しいのに…」と思ったら要注意です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*