
『情報を与えすぎない』
この人、何が言いたいのかな?
相手の自己紹介を聞いたり、商品・サービスの話を聞いたりする時、こんなふうに感じることって良くありますよね。
こんな人に共通していたりするのが、ものすごく多くの話をしてくれること。
あれがこうで、これがそうで…
と次から次へと話をされると、頭の中が混乱してきます。
結局、説明してくれたことはほとんど頭に残らずに、「ああ、よく喋る人だったなぁ」という印象だけが残ります。
これは、広告宣伝やブログやチラシでも同じです。
あまりにも多い情報は相手を混乱させ、反応率を落とします。
なので1度に話す内容は、最小限にしぼりましょう。
相手が今、ほしいと思っている情報を与えるだけで十分な満足を感じてもらえます。
情報の与えすぎは要注意です。