
【買ってもらうことが目的の商品を用意する】
商売でいちばん難しいこと…
それはお客さんに商品・サービスを買ってもらうこと。
とくに初めてのお客さんにお財布を開いてもらうことが何と言っても難しいわけです。
これがたやすくできれば、誰もが苦労などしないですよね。
ですが、いちどあなたから商品・サービスを買ってもらうと、次に買ってもらうときのハードルはグンと下がります。
つまりお客さんがあなたに心を開いてくれれば、財布も開きやすくなるということです。
そこで何度もくり返し購入してもらえば、あなたへどんどん富がもたらされます。
なので肝心なことは、いかにして最初の商品を買ってもらうか?ということ。
その「買ってもらう」がクリアできればいいわけです。
だとすれば「買ってもらう」だけを目的とした商品が用意できないでしょうか?
利益のことは無視して、場合によっては赤字覚悟で最初の「買ってもらう」という目的を達成するための商品。
「損して得取れ」とも言いますよね?
なので、あなたへの心を開いてもらうための商品を用意しましょう。
値段や利益のことは、ひとまず脇において、
「買ってもらう」という目的を目指しましょう。