お客さんを増やすのではなく同志を増やすという意識を持つ #483

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お客さんを増やすのではなく同志を増やすという意識を持つ

「お客さんを増やしたい!」

商売をやっていれば誰でもそう思いますよね?

とうぜん、その意識の先には商品・サービスを売りたい!という気持ちがあります。

しかし、その意識が強いとお客さんにはスグに気づかれてしまいます。

「売り込まれる」ことに警戒するからですね。

売る側も「売れない = お客さんではない」という意識になりがちです。

でも、「同志を増やす」という意識だったらどうでしょうか?

私はこんな思いで商売をやっています…

私の扱っている◯◯で世の中を幸せにしたいのです!…

このようなメッセージには共感する人が現れます。

あなたのことを応援したい!と思う人が出てきます。

つまりあなたの同志が増えていくのです。

応援したい人は、必然的にあなたのファンになっていきます。

当然、あなたの商品・サービスを買ってくれるようになります。

なので、お客さんを増やすのではなく、同志を増やすという意識をもちましょう。

あいことばは

「この指と〜まれ!」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*