売上アップの其の1:感情に訴えよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人を説得するとき、ついついスペックの優位性や

小難しい理屈で相手を納得させようとしまいがちです。

でも、人は感情をベースに行動しています。

極論すれば人は「好き」か「嫌いか」で判断します。

「感情」とは、感じて動く心の働きのことを言います。

つまり、頭で考えて導き出された答えではなく、

心で感じて導き出された答えです。

しかも心で感じる方が圧倒的に反応スピードが早いのです。

心で感じたシグナルが脳に達したときにようやく思考の出番となります。

なので、相手を動かしたいのならば、まずは感情にうったえることが大切です。

「感情」に訴えるメッセージが相手の心を刺激します。

そして無意識に行動に駆り立てるのです。

 

「扉を開けた瞬間に、素敵な異性からの視線が集中しますよ!」

「肉汁がジュワ~とあふれて、口の中いっぱいに旨味が拡がりますよ!」

「パパのこと世界で一番好き!って子供に抱きつかれますよ!」

「あなたと知り合えて良かった、本当にあなたでよかった!と感激されますよ」…

 

こんな感じで相手の感情を揺さぶるコトバを使ってみましょう!

頭で考えるよりも早く、心がドキドキしてしまうメッセージで訴えてみましょう!

きっと、反応が変わってくるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*