
【何かを得たいという欲求よりも、今あるものを失いたくないという欲求が勝る】
いきなりですが質問です。あなたはどちらを選びますか?
(裏をかこうとせずに直感的に最初に感じた方を選んでください)
質問①:
a) 必ず1万円が当たるくじ。
b) 50%の確率で2万円が当たり、残りの50%はハズレのくじ。
質問②:
a) 必ず1万円の罰金を払わなければいけない。
b) 50%は2万円の罰金を払わないといけないが、残りの50%は罰金が免除される。
おそらく多くのヒトが質問①では a)を選び、質問②では b)を選ぶと思います。
質問①では、確実に1万円がもらえるのだから、その機会を失いたくないと思います。
質問②では、確実に1万円を失いたくないと思います。
人は何かを得たいという欲求よりも、今あるものを失いたくないという欲求を優先しがちです。
言い方一つで行動が変わってしまいます。
ヒトが行動できない理由は、何か行動を起こすと今の馴染んだ状態が失われるのではないかと恐れるからです。
この損失を回避することに強く動機づけられる人の性質はぜひ覚えておいてください。
状況判断やメッセージを考えるときに大いに役立つはずです。