売上アップの其の155:集客とセールスを分離する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

集客とセールスを分離する

思わずイラッとする営業マンってどんなイメージですか?

たいていの場合、頼んでもいないのにいきなり売込んでくる人ですよね。

でも売り手側にまわると、意外とこれを平気でやってしまいます。

広告てもチラシでも対面でも、いきなり商品・サービスの良さを一生懸命アピールして煙たがられて終わりです。

ではどうしたら煙たがられずにすむのでしょうか?

まずやることは、その商品・サービスに興味のある人に手をあげてもらうこと。

そして手をあげてもらった人と関係構築ができてから、販売のプロセスに入ります。

重要なことは、集客と販売を分離させた2ステップ方式にすること。

チラシや広告もいきなり売り込むのではなく、まずは興味のある人だけを集める「集客」を目的にしてみましょう。

売り込みを警戒するいまの市場では、2ステップ方式の方が上手く機能しますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*