差別化ではなく差異化する #237

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

差別化ではなく差異化する

「あなたの会社を差別化することが大切です!」

なんて言葉はきっと耳タコですよね?

でもよくやりがちな差別化の間違いは、

「ウチはヨソよりもこんなに優れていますよ!」という打ち出しかた。

結局これは競争から逃れることはできません。

いちばんいいのは、最初からそもそも競争しないことです。

それを実現するために必要なこと…

それはあなたの商品・サービスは他社とはまったく異質なものだとお客さんに認知してもらうこと…

つまり、差別化というよりは「差異化」することです。

・対象客や商圏を変える
・専門性を変える
・最終ゴールを変える
・独自メソッドを変える
・提案(オファー)を変える

などが異なるものにするためのヒントになるはずです。

ぜひ、あなたの会社を「差異化」してみてください。

売上が変わってくるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*