
『名簿を作って管理する』
あなたには「顧客名簿」と呼べるファイルがありますか?
そしてそれはちゃんと管理されていますか?
江戸時代の商人は、家事になったら真っ先に顧客台帳を井戸に投げ入れた…
と言われています。
水に濡れても字の消えない工夫がされていたようですね。
つまり建物や商品が焼けてしまっても、顧客名簿さえ残っていれば再起がはかれる、ということを知っていたのです。
でも、せっかくの顧客名簿を十分活用していなければ、名簿すらないところもけっこうあるのが現状です。
お客さんの名簿があると、実にたくさんの「打ち手」が考えられます。
ビジネスがあなた主導でデザインできます。
さらに細かく管理をすれば、まさに富を生み出すための資産になっていきます。
なので、まずは顧客名簿をつくりましょう。
そしてそれをちゃんと管理していきましょう。
やがてあなたのビジネスをガッチリ支える資産に育っていきますよ。