キャッチコピーの達人になる #276

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャッチコピーの達人になる

あなたは1日に何通のメールを受け取っていますか?

ほとんどが読まれることなくゴミ箱行きか、放置の状態ですよね。

でもその中でも、「おっ?」と思わず見てしまうメールがあります。

読んでみると、中身はそれほどでも無かったとしても、少なくとも開封してもらえたという難関をクリアしています。

そしてそうさせた要因というのが、「キャッチコピー」の力です。

つまりメールのタイトルですね。

少し工夫しただけで、開封率が大きく変わることがあります。

これはメールだけに限らず、チラシや広告、小冊子、会社案内、DM、名刺など、メッセージを持つもの全てに関係します。

「なんか面白そう」「なんか期待できそう」なんでもかまいません。

とにかく「つまらない」ものにしないことが大切です。

せっかく一生懸命、時間と労力とお金を使ったあなたの努力を無駄にしないためにも、キャッチコピーの達人になりましょう。

反応に大きな差が生まれますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*