苦手な人とも交流する #194

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

苦手な人とも交流する

「この人はどうも苦手だな〜」

そう感じることって結構ありますよね。

人は自分と気の合う人とは付き合いますが、苦手な人とは距離を置きたがるものです。

でも、それでは対応力は養われません。

仕事の幅も広がりません。

多様性や柔軟性は、苦手な人とも付き合うことで身につきます。

なぜなら、今まで付き合ったことのない人の思考や感性を知ることができるからです。

これからの時代、多様性を身につけてこそあなたのビジネスは成長していきます。

1つのことにこだわるにしても、多様な間口を持って準備しておくことが大切です。

なので、あえて苦手な人とも付き合ってみましょう。

そこから意外な成功へのプロセスが見えてきますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*