あなたの間接競合はだれ? #328

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたの間接競合はだれ?

あなたのビジネスの競合はどこですか?

もしもあなたがケーキ屋さんを営んでいたら、同じ街の他のケーキ屋さんがまず思い浮かびますよね。

いわゆる直接的な競合です。

ところで人はなぜケーキ屋さんに行くのでしょうか?

ケーキ屋さんでどんな問題を解決しようとしているのでしょうか?

・甘いものを食べたい?
・誕生日プレゼントにしたい?
・手みやげにしたい?

こんな理由ですよね?

そしてこれらの目的を達成できる、あるいは問題を解決できるケーキ屋さん以外のところはどこでしょうか?

・和菓子屋さん、クレープ屋さん、フルーツショップ
・花屋さん、酒屋さん、ジュエリーショップ
・ギフトショップ

これらの同じような問題を解決してくれるケーキ屋さん以外のところを「間接競合」といいます。

いわばあなたのお客さんと同じ顧客リストを持っている会社です。

この「間接競合」とコラボができないか?を考えてみましょう。

お客さんはどちらを選んでも満足できるし、あなたは新しいお客さんと出会うことができます。

なので、あなたの「間接競合」を探してみましょう。

あらたなビジネスチャンスが拡がりますよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*