事務所や店舗をキレイにする #305

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

事務所や店舗をキレイにする

あなたは毎朝、事務所の掃除や店舗の美化をしていますか?

コンサルティングや営業トレーニングなどの指導をする前に、お店のキレイ化を指導することがよくあります。

だらしなく、ルーズな感じの営業マンが嫌われるのと同じように、散らかった汚いお店は嫌われます。

店舗のない会社でも、事務所に案内された時に事務所が整理整頓されていないと、なんとなくレベルが分かってしまいます。

反対に清潔感のある営業マンが好まれるように、キレイなお店は気持ちいいものです。

キレイな事務所は、なんとなく人も明るく感じます。

空気もキレイな感じがします。

「美しくしておく」ということは、とても重要です。

トクに初対面の人は、最初の数秒でその印象は決まってしまいます。

それが重要な商談の場であれば、キレイ化は絶対必要です。

相手にマイナス点を見られて成約率が高まることなどありえません。

なので商談を優位に進めたいのであれば、事務所や店舗をキレイにしましょう。

美しいホームグランドがあなたのビジネスの勝利を後押ししてくれるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*