【次アポをもらう】
今日はありがとうございました!
とても良かったです!
お客さんからの感謝のリアクションがあったとき、あなたはどのような受け答えをしていますか?
「こちらこそ本日は本当にありがとうございました」
だけで終わってしまっていたら、次回に会ったり、来店してもらったりしてもらう約束をとりつけましょう。
あなたの商品・サービスを体験した直後が、お客さんの気持ちがいちばん興奮しているときです。
その興奮のタイミングは流れ星のようにほんの一瞬です。
だからその貴重な瞬間を逃してはいけません。
「では次は◯日はいかがですか?」
と、必ず次アポを取りつけましょう。
これだけでも売上に差がつきますよ。
【理屈で人は動かない】
ここがこうだから、そうなって、
そうするとそこがそうなるから、
結果的にこうなります….
こんな感じのプレゼンテーションや商品説明ってありますよね?
続きを読む
【礼儀正しさが武器になる】
えっ!? ふつう挨拶くらいあるでしょ?
はっ!? ふつうそれくらいの配慮はあるよね?
礼儀知らず…
続きを読む
【最適な商談時間を設定する】
あなたが取り扱う商品を売るとき、どれくらいの時間を商談にあてていますか?
業種や商品によっても違いはあると思います。
続きを読む
【節目を活用する】
仕事でも、プライベートでも、いろんな「節目」ってありますよね。
とくに何かが「変わる」ときに「節目」を意識しやすくなります。
続きを読む
【わずかなサインを見逃さない】
お客さんとの商談のとき、お客さんのどんなところを見たり、聞いたりしていますか?
業種によって変わってきますが、お客さんが購入の決断をするとき、似たような仕草をすることがあります。
続きを読む
【セールストークは台詞である】
あなたは商品・サービスをセールスする時、どんなトークをしていますか?
行き当たりばったりで話をしていますか?
続きを読む
【アプローチブックで商談する】
あなたはお客さんとの商談のとき、何かツールを使っていますか?
もしあなたの販売するものが形のないようなもの、
続きを読む