
【イメージ広告は今スグやめよう】
洒落たデザイン、素敵なモデル、印象的なキャッチコピー…
素敵な画像にブランドロゴが入っただけのシンプルでスタイリッシュな広告に、
「あぁ、こんな広告がウチでもだせたらいいなぁ… 」って思ったことありますよね?
でも、この手の広告には致命的な欠陥があります。
それは、効果測定ができない…ということ。
つまりこれを見たお客さんが商品・サービスの問い合わせや購買にどれくらいつながったかが正確に分かりません。
投資に対して、どれくらいの回収ができたのかが計測できないのです。
広告には、しっかりと提案(オファー)「○○したい人は、今スグこちらへ」を入れましょう。
支払った額に対して、いくらリターンがあったかをちゃんと分かるようにすることが、小さな会社の広告では大切です。
結果が計測できれば、それをもとに反応が高まるよう改善することもできます。
なので大メーカーがよくやるイメージ広告を小さな会社がマネするのは今スグやめましょう。