
『流出客を防ぐ』
あなたのお客さんって言える人は何人くらいいますか?
ビジネスの目的は、顧客を作り、維持することです。
そしてこの維持しているお客さんの量が、あなたのビジネスのボリュームです。
よくお客さんの量は栓の抜けたバスタブに溜まった水に例えられます。
この抜けていく水の量が大きければ大きいほど、新規開拓が大変になります。
なぜなら流出する水の量が増えれば、それよりもたくさんの水を入れ続けないといずれバスタブの水は無くなってしまうからです。
でも逆に、流れ出る量を少なくすれば、入れる水の量もそれほど増やす必要もなくなります。
仮に流出を「0」にできれば、入れた分だけ水は溜まっていきます。
なので、お客さんがいかに流出しないようにするかが重要です。
どんなことをしたら、お客さんの流出が防げるか?
新規客獲得を考える前に、まずは流出客を防ぐ努力をしてみましょう!