年間販促計画をたてる #471

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年間販促計画をたてる

あなたは販促活動をどのように行っていますか?

ちょっと売上が悪くなってきたな…

よしっ!イベントをやるぞ!

こんな感じで思いつきで販促キャンペーンをしたりすることありますよね?

それはそれでアリですが、出来ることなら最初から販促計画を立てて行動したほうが、売上がより安定します。

1月は限定セット販売、
2月は記念イベント、
3月は割引、
4月はロイヤルカスタマー特別メニュー
5月は下取り強化月間…

などなど、月ごとにテーマを変えて販促活動を考えてみましょう。

ポイントは目的意識をしっかりもつこと。

新規獲得を重要視するのか?
単価アップを重視するのか?
既存客フォローを重視するのか?

目的に応じてキャンペーンの内容も変わります。

いつも同じ販促ではお客さんはスグに飽きてしまします。

なので、目的を変えて、その月ごとに相応しい販促を考えましょう。

お客さんの反応する確立が増しますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*