異色の存在としてアピールすることに集中する #313

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

異色の存在としてアピールすることに集中する

あなたのお客さんは、数ある競合の中からなぜあなたを選んだのでしょうか?

そのことをあなたは知っていますか?

いまやSNSを含めて、数多くの人たちが毎日情報発信しています。(このページもその1つですね)

なので、他の競合相手ではなく、お客さんがあなたの商品・サービスを選ぶべき理由は何か?を明確にすることはますます重要になっています。

次の質問に対して、あなたは答えを用意できますか?

・あなたの製品・サービスは他とどこが違うのか?
・あなたが業界で型破りなところはどこか?
・納期や納品方法に違いがあるか?
・他とは違うあなたの個性的なキャラクターは?
・あなたの特異なストーリーはあるか?
・あなたの敵は誰か?
・あなたのお客さんは他のお客さんと何が違うのか?

あなたが業界で異色だと言われるように、その理由を考えてみましょう。

もしなければ、それを造りましょう。

成熟した日本のマーケットで生きていくに、あなたを異色の存在としてアピールすることに集中しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料メルマガ「結局どうしたら売れるんですか?」景気よく配信中!

ビリケンさんの商売繁盛通信

「結局どうしたら売れるんですか?」

を読んで「売る」ためのコツを知ろう!

 

マーケティングって何するの?
セールスってどうやったらいいの?

商品先物取引の過酷なテレアポ営業から
2000万円の超高級レコードプレーヤーまで、
20年以上を販売の仕事に捧げてきたビリケンさんこと
壁谷 幹善(かべや みきよし)が
セールスとマーケティングのちょっとした
「コツ」をお伝えします。

「結局、どうやったら売れるの?」
少しでもあなたの心がつぶやいていたら、

今、この瞬間にご登録ください!

メルマガに登録する

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*